福ふくふくろうの寺近況7月の2
4月に山門の鯱瓦、鬼瓦が思わぬことで破損。1日も早い修理完成を願っておりましたがこのほど出来上がりました。また以前のように当寺境内を、そして参拝者の皆さんをしっかりと見守ってくれることでしょう!
福ふくふくろうの寺近況7月の1
7月に入り台風接近、梅雨末期の大雨そして猛暑の日々と思わぬことが続きます。久しぶりのブログです。7日は七福神大祭日でしたが、当地は大雨特別警報、そして全町避難勧告発令中。霊場開創以来74回目の大祭日でしたが、はじめて参拝者0名を記録。団体参拝の皆さんも次々とキャンセルの連絡が入り寂しい1日となりました。鉄路は不通、道路は各所で通行止めとなり仕方ありません。平成21年8月の災害に比べれば当寺も大した被害はなくほっとしております。また、秋の紅葉の季節にでもお参り頂ければ有難いです。
境内の花5
6月も早や残りわずか。今年はメリハリのある梅雨です。ここ数日は夏を思わせる暑さが続きます。6月中に境内に咲いた花です。花にとってはそれぞれに1年の中での一コマです。
福ふくふくろうの寺近況6
26日土曜日、境内裏参道で手負いのフクロウがいたと庫裡玄関へ届けられました。檀務から帰った夕刻、何とかしてやらねばと……。右翼つけ根と右足つけ根を痛められて重傷。本、ネットで餌をと調べても適当なものなし。水の容器を口元に持っていくと自分で首を突っ込んで二三度飲む姿を。夜には立ち姿(片足でかな?)も見せたりしていました。しかし、日曜朝には動かぬ姿に。夕刻、家族で「ふくろうの墓」に埋葬してやりました。日本のフクロウは法律で飼育禁止なので月曜日には取りあえず県の野生鳥獣担当へ連絡しようと考えていたのですが……。棲み処の山寺で眠りたいと思ったのでしょうかね⁇
境内の花4
アザミに2種類のアゲハ蝶がやって来ていました。
福ふくふくろうの寺近況5
5月12日(土)佐用郡仏教会花まつりを当寺で開催。お天気にも恵まれたくさんの人にお参り頂き盛大に実施できて有難いことでした。お参り下さった皆様ありがとうございました。アトラクションの太神楽曲芸:豊来家玉之助さんの数々の技に一同感嘆の連続でした。
七福神霊場巡拝
予定通り4月27日に20名で巡拝。各霊場の境内のいろいろなお花を眺めたり、住職様のご法話を拝聴しながらの1日、心洗われる楽しいお巡りでした。一度参加されると度々お参りされる方が多いですね。まだご縁をいただかれていないお方も来年には是非お参り下さい。何かいいことありますよ!
福ふくふくろうの寺近況4
9日より客殿の屋根葺き替え工事。50年ぶりですが、亜鉛板ですので14日に完了。
16日より来客者用トイレの改修工事に着手。しばらくご迷惑を掛けますが、皆さんが利用しやすいトイレを目指しています。その為、師父が大事にしていた椿を1本伐採することに。伐採作業を見届け安心してクリニックへ。
ところが、その後の解体廃材をレッカーで搬出作業中に鐘楼門の左右の鯱瓦、鬼瓦等を引っ掛けてしまうアクシデントが発生。トホホですが、起きてしまったことは仕方ありません。ただ、寺名「光」入りの特注品ですので出来上がって据え付けるまでにはしばらく掛かりそうです。
境内の花3
数年前に植えたシャクナゲに初めて花が咲きました。何という種類なのかな?
境内の花2
境内のソメイヨシノはパッと咲いてあっという間に散ってしまいましたが、枝垂れ桜はまだ頑張っています。
椿、モクレンなどが満開状態です。
ドウダンつつじ、シャクナゲなどの時期になります。