光明寺住職:井上眞生

ごあいさつ

この度は【福ふく ふくろうの寺 光明寺】のホームページをご訪問いただき、誠にありがとうございます。

このごろ、世の中のすがたも自然のすがたも安心の得られない日々となっております。

老いも若きも気軽にお寺を訪ねてくださり、境内に咲く折々の花や涼やかな風鈴の音、色々な姿をしたふくろうに出会い、御仏のお慈悲に触れていただきたい。

そして心身をリフレッシュし、生き生きと過ごす元気や活力を得ていただき、心を癒し、笑顔の花を咲かせてくださることを願っております。

光明寺住職:井上隆快(眞生)

十輪山/子安大師 光明寺

光明寺の縁起

当山は養老3年(719年)行基菩薩が開創された播磨六地蔵のひとつだと言われています。 当山には、古くから安産守護の子安大師と、不老長寿の寿老尊をお祀りして、広くご信仰をいただいております。 殊に、寿老尊は、生命の守護神であります。一杯の水、一枚の紙、一個の石にも、それぞれの命が宿っております。 命に感謝し、命を大切にすることを教えてくださるのが寿老尊であります。 寿老尊のご信仰により、福寿増長、不老長寿のご功徳をいただきます。

光明寺の特色

■腹帯授与・子安大師の寺 ■宗派:真言宗御室派/ご本尊:地蔵菩薩 ■御真言:おんかかかびさんまえいそわか

光明寺

光明寺ご案内


風鈴まつり

風鈴まつり

ご本尊ご宝前に / 故人やご先祖さまに / 七福神 寿老人に / 福来朗七福神に / 福籠館 ふくろうに

涼やかで上品な風鈴の音に託して、貴方の想いや願いなどを届けませんか? ■祈願風鈴奉納料:400円

※風鈴まつりは、2022年度は7月1日(金)~9月11日(日)までの予定です。詳細確認はこのHPの梟Blogをご覧ください。

風鈴の奉納の仕方

  1. お絵描き風鈴にマーカーで貴方だけの風鈴を作ってください。もちろん、無地のままでも結構です。いろいろな絵柄付きの風鈴もございます。
  2. 短冊には貴方の想いや願いなどを書いてください。できれば貴方のお名前もご記入ください。
  3. 出来上がった風鈴はそのまま元あった所へ置いてください。または、奉納処へ吊り下げてください。ご祈願の後、境内に9月中旬まで吊り下げさせていただきます。
  4. 祈願奉納料400円は封筒に入れ、ご住所・お名前を記入の上、奉納函にお願いいたします。