2021

今年もはや残り一ヵ月。

紅葉もほぼ終わり、落葉いっぱいの境内です。

そんな境内に「タヌキ七福神」を迎えました。

タヌキ(他抜き)して目標をゲットして欲しい!との願いが込められております。

新たに智恵袋(智恵フクロウ)のところに絵馬掛けも準備しました。

お訪ね頂き「合格祈願絵馬」を奉納してください!! 合格祈願御守もありますよ。

  

紅葉情報1

11月に入りモミジなどの紅葉も随分進んできました。

機会があれば是非お立ち寄りください。写真は3日文化の日の状況です。

 

 

ドウダンつつじの紅葉も綺麗です。サザンカも色々咲いております。

 

 

第7回風鈴まつり 中止します

この度緊急事態宣言(8月20日~9月12日(日))が発出されましたので、今年度の風鈴まつりは8月19日(木)をもって残念ながら中止します。

たくさんの方にお出でいただきありがとうございました。

尚、福ふくふくろうの寺の参拝、七福神寿老人霊場への参拝は可能です。

御朱印も承ります。ただ、人流抑制の観点から自粛頂ければありがたいです。

コロナウイルス感染が少し収まっておりましたら秋の紅葉の頃にでもお訪ねください。

 

第7回風鈴まつり開催中!

兵庫県のまん延防止処置の期間も11日(日)で一応終了しましたので予定通り開催。

梅雨末期の長雨、そして連日の雷雨に悩まされておりますが昨年並みの状況で開始です。

現在2千数百個の風鈴ですが今後徐々に吊り棚増設予定です。どこまでできるか分かりませんが……。

開場時間は午前9時~午後4時としております。ご協力お願いします。

会期は7月12日(月)~9月12日(日)の予定です。

駐車料、入山料は無料。祈願風鈴の奉納(希望者)料は400円です。

  

第7回風鈴まつりはどうなるの?(その2)

1.7月12日(月)より始めます。(予定)

  ・近県の非常事態宣言は解除となりましたが、県内にも「まん延防止等重点措置」の

   対象地域が多くあり7月11日までの予定のため。

  ・佐用町の「高齢者ワクチン接種2回目」が終了している予定。

2.ご覧いただける時間帯は午前9時~午後4時までとさせていただきます。

3.入場無料、駐車場無料(満車の場合有り?)

4.マスク着用願います。三密を回避のためできるだけ土日祝日を避けておいで下さい。

5.最終日は9月12日(日)の予定です。

  ・感染症第5波などにより非常事態宣言が発出された場合など途中で終了する場合が

   あります。このブログでお知らせします。

※次回のお知らせは7月初旬です。下記写真は昨年のものです。

  

 

第7回風鈴まつりはどうなるの?

昨年の風鈴まつりにはたくさんの皆様にご協賛・ご来寺賜りありがとうございました。

今年は開催されますか?とのお問い合せを次々と頂くようになってまいりました。

当寺にとって大変ありがたいことです。しかしながら現時点では確定しておりません。

兵庫県に出されている緊急事態宣言(6月20日までの予定)がどうなるのか?

そして、当地における高齢者ワクチン接種の2回目の進捗状況を見極めたい。

ということで、現時点でお知らせできることは下記の通りです。

 ①例年7月1日を開催初日としておりましたが遅らせます。

  現時点では、7月10日(土)の予定です。再度延期もあります。

 ②入山できる時間帯を短くしたいと思います。

  現時点では、午前9時~午後4時までとします。

 ③3密を避けるため、できれば土日祝日の来寺を避けて頂ければありがたい。

  また、お昼前後が混みやすい時間帯です。ご協力をお願いします。

 ④9月12日(日)を最終日とします。

次回は6月21日頃にお知らせ致します。

 

福ふくふくろうの寺 1月~2月あれこれ

干支の石板引継を年末に行い、境内は今年の丑バージョンになりました。

 から  へ。

昨年末に完成した不動堂(護摩堂)に、京都・大仏師松本明慶師謹刻の不動明王を迎えました。

 

初不動には早速、護摩供を厳修しました。  

今年の節分は124年ぶりの2月2日、立春は2月3日となりました。

という訳で当山の厄除け祈願星まつりは2月3日に厳修。

    

寒さ厳しい日が多かったこの冬でしたが、境内ではいろいろな花が例年通り咲きました。

その一部をアップします。ご覧下さい。もう咲き始めた種類もありますが椿が蕾を大きくし、紅梅ももうすぐ咲きはじめることでしょう。